【宇都宮】2013年に市内を訪れた観光客(入り込み客数)は前年比4・6%増の1375万1千人だったことが、市観光交流課のまとめで分かった。東日本大震災前の水準(10年の1353万人)を上回ったのは初めて。
また宿泊客は145万4千人、このうち6万6千人が外国人で、いずれも過去最多。餃子祭りや自転車ロードレース「ジャパンカップ」といった人気イベントへの来場者や円安の恩恵を受ける外国人観光客の増加などが数字を押し上げたとみられる。
入り込み数は、本県(本市を除く)と宮城、福島、東京、神奈川など東日本地域の9都県に住む20~69歳の男女3690人にインターネットで「宇都宮を訪問したか」を調査。「はい」と回答した割合に各都県の人口を掛けて算出した。
市が実施したホテルや旅館など市内63施設への調査によると、13年の宿泊者数は145万4千人で、過去最多だった12年の136万4千人から6・5%増えた。外国人宿泊客は25%増だった。
市観光交流課は「餃子祭りやジャパンカップなどのイベント来場者増に伴い、宿泊客が増えたようだ。今後も誘客対策に力を入れていきたい」としている。
また宿泊客は145万4千人、このうち6万6千人が外国人で、いずれも過去最多。餃子祭りや自転車ロードレース「ジャパンカップ」といった人気イベントへの来場者や円安の恩恵を受ける外国人観光客の増加などが数字を押し上げたとみられる。
入り込み数は、本県(本市を除く)と宮城、福島、東京、神奈川など東日本地域の9都県に住む20~69歳の男女3690人にインターネットで「宇都宮を訪問したか」を調査。「はい」と回答した割合に各都県の人口を掛けて算出した。
市が実施したホテルや旅館など市内63施設への調査によると、13年の宿泊者数は145万4千人で、過去最多だった12年の136万4千人から6・5%増えた。外国人宿泊客は25%増だった。
市観光交流課は「餃子祭りやジャパンカップなどのイベント来場者増に伴い、宿泊客が増えたようだ。今後も誘客対策に力を入れていきたい」としている。